八王子実践中学校|デジタルパンフレット
19/20

2026創立100周年2020普通科3コースを特進・選抜・総合進学に改編。2017理事長・矢野千代先生の逝去に伴い、校長・矢野東先生が理事長に就任。2016創立90周年を迎える。調理科募集停止。2014矢野東先生、校長に就任。2008普通科を3コース制に改編。理事長・矢野洋四朗先生が退任。理事長に矢野千代先2007生が就任。1998学科編成を、普通科(4コース制)・調理科の2学科に改編し、男女共学となる。新校舎完成。1997矢野萬亀子先生、学園長に就任。理事長に矢野洋四朗先生就任。1996八王子実践中学校再開。1995男子部に普通科を設置。1994家庭科を生活科学科に改称。1989調理科を設置し、調理師養成施設となる。1984長野県佐久郡南牧村海の口に校外施設・八ヶ岳祥雲学林が完成。創立者・矢野明先生の逝去に伴い、理事長に矢野萬亀1971子先生、校長に矢野洋四朗先生が就任。高校に男子部機械科を設置し、校名を八王子実践高等1961学校と改称。1955高校に商業科を設置。学校制度の改正により、八王子女子中学校、八王子女1948子高等学校と改称。高校に普通科・家庭科を設置。1934八王子実践女学校と改称。1930校舎を台町の現在地に移転。1926八王子和洋裁縫女学校を東京都八王子市大横町に設立。Hachioji Jissen Junior High School18建学の精神5 つの心沿革とあゆみ自 重 … 自分 の品 位を保つこと 自 制 … 自分 の感 情や欲 望を抑えること自 愛 … 自分を大切にすること 自 立 … 自分 の力でものごとを行うこと本 校は 19 2 6 年( 大 正 15)、八 王子和洋裁 縫 女学 校として創立者・矢 野明により設 立されました 。まもり続 けてきた 伝 統 的 教 育 精 神は 、現 校 名に冠されている「実 践」。豊かな 個 性とともに、時 代に 有 為な人 財の育 成を「実 践 的 教 育 」によって果 たしてきました。2 0 2 6 年 の 創 立 10 0 周 年に向け、現 在は学 習サポート体 制の充実や学 校 施 設の整 備など、様々な改革に取り組んでいます。ありがとうという感謝の心 すみませんという反省の心 はいという素直な心私がしますという奉仕の心 させていただくという謙虚な心学校法人矢野学園理事長 八王子実践中学校校長 矢野 東創立者故 矢野 明先生創立者故 矢野 萬亀子先生 このような時代のなかで、2026年(令和8年)、本校は100周年を迎えます。100周年に向けた取り組みとして、日本の歴史・伝統・文化を再確認しつつ、「自らが目標を立て、その目標達成のためにやるべき課題を明確にし、その課題に対して試行錯誤しながら答えを出していく力=人間力」を身に着け、自らが進んで物事にチャレンジして取り組む実践者を育成します。加えて、本校の伝統的精神「自重・自愛・自制・自立」を根幹に置き、日本のみならず世界に貢献できる有為な人財の育成が必要であると考えます。 自分自身の目標を持ち、勉強や部活動等に励み良き師・良き友と出会い、互いに切磋琢磨することで様々な経験を積むことができます。この経験が皆さんの財産となり、自分の成長と将来に大きな影響を与えていきます。本校では、教員が皆さんの学力伸長と部活動等による経験値の積み上げができるように寄り添い、将来を生き抜く力の育成を図っていきます。 中学・高校時代は、人生の中で最も成長する時期です。この貴重な時間を、無限の可能性を有する皆さんと共有し、サポートしていきたいと考えています。Q & A説明会や学 校 見学はいつ行っていますか?ユニークな入試と聞くとどのような入試か 不安に思っています。大 丈 夫でしょうか?出願の方法を教えてください初年度納入金はいくらですか?授業時間について教えてください。携帯電話の持ち込みは可能ですか?教員は中学と高校とでは別々ですか? 人・物・資金・情報が自由に行き来するグローバル社会が広がり、世界で起きていることが、個人に想定外の大きな影響を与える時代になりました。日本国内では、人口減少期に入るなかで、人工知能(AI)の開発と普及によって将来不安を抱える人が増えています。以前は、知識を増やすことで人々は不安を解消することができましたが、私たちが経験したことのない事象を前に、何が人間として必要なのかが議論されています。よくある質 問にお答えします入試説明会では、特色ある本校の教育活動の紹介や入試制度説明、その後学校見学や個別相談を実施しています。秋以降、募集要項や過去問題集も配布していますので、受験を検討している方はぜひご参加ください(日程は裏表紙)。なお、インターネットでの予約が必要です。そのほか、説明会等でも本校の紹介と学校見学を実施しています。詳細はインターネット上でお知らせします。3 つの入試形態を準備していますので、それぞれの個性にあうものがあると思います。入試問題解説も行っていますので、実際にプレ体験しておくと本番を安心して迎えることができると思います(日程は裏表紙)。インターネット出願です。郵送する書類がありますので募集要項が必要です。入試説明会や本校窓口で配布します。令和7年度は入学金・授業料・その他諸経費含め約90万円でした。入学金に267,500円をお支払いいただき、残額は入学後に分割して納入していただきます。登校時間は 8 時 30 分、1時間目は 8 時 50 分から午前中4 時間、午後 2 時間の平日6 時間授業です。平日は15時10 分終了です。完全週 6日制で毎週土曜日には4 時間授業を行います。土曜日は13 時終了です。授業は 50 分授業です。最終下校は18 時 30 分で、学習・部活等一切の活動を終了し下校となります。保護者と緊急連絡を取る場合がありますので校内への持ち込みは禁止しませんが、授業中や休み時間の使用は禁止しています。学校生活のルールについてはオリエンテーション期間中に説明します。授業に関しては、中学の担任・副担任の教員を中心に、高校の授業を主に教えている教員も中学の授業を担当しています。「 自重・自愛・自制・自立 」を基 本に他 者を思いやる世界に貢献できる有為な人財( 実 践 者 )を育成することを目標とする

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る